子供がわきがの手術が失敗して術後に臭いが再発したら
「せっかく手術を受けたのに臭いがしてきた…」
「子供のわきがが再発したら再手術を受けないとだめなの?」
「もう医者のことなんて頼れない…」
子供がわきがの手術を受けたのに半年たってからわきが臭が再発した、脇の手術をしたのに今度は脇以外の部位のニオイが気になり始めたなんて人もいるでしょう。
今回はわきがの手術後に体臭が再発したらというテーマでお話をしましょう。
わきがの手術後にニオイが気になる原因
わきがの手術を受けたときには次のような理由で手術後にわきが臭や体臭が気になることがあります。
アポクリン腺の取り残し
小中学生の子供の脇にあるアポクリン腺はまだ未発達の場合もあるので、切開をする手術で目視で確認した時に未発達のアポクリン腺を取り除くことができず、数年たってからわきが臭が再発することがあります。
また子供のころは肌が薄くて傷つきやすいので肌表面に近いところの汗腺を取り除くことができずに残ってしまうことも考えられます。
術後にはわきが臭が弱くなったけれど、制汗スプレーやデオドラントを使って体臭やわきが臭のケアはしなくてがっかりしたという人もいます。
また女の子の場合にはわきが手術をした後にアポクリン腺が存在している胸(チチガ)や陰部(すそわきが)のニオイが強くなることがあります。
「子供のわきが手術が失敗して再発する確率は?再発しないようにするには?」
術後臭
術後臭といってわきがの手術を受けたときにわきが臭が気にならなくなったのに、脇以外の部位(頭皮、顔や背中、首、胸など)から皮脂臭、親父臭のような脂っぽいニオイがするケースがあります。
わきがの再発は以前匂いがしていた所と同じ場所からのニオイですが、他の部位、わきが臭以外のニオイが気になるのです。
これは術後臭といって、脇にあるアポクリン腺を取り除いたにもかかわらずに脇以外の部位のニオイが気になることがあります。
これについては今までアポクリン腺で排出していた成分が他の汗腺や皮脂に役割が移ったからなんて話もありますが詳しいことはわかってはいません。
またわきが体質の人で臭いに対する思い込みが強いと「わきが臭がとれない」「私の体からニオイがする」など錯覚を起こしてしまう「自己臭症」であることも考えらえれます。
ですが、親のあなたも子供もニオイがしていると思っているならそれはおそらくは錯覚ではないのでしょう。
医学的には有無を言えないのが通説で、病院では「わきが臭の原因であるアポクリン腺を除去した」としか言われないので、術後臭が気になっても一蹴されるだけで責任を取ってもらえません。
再手術はした方がいいですか?
わきが臭が再発した、わきが臭が軽減できたけど完治とまではいかなくて満足していないときは、再手術をしたほうがいいのでしょうか
本人が再手術を受けようか悩んでいるなら手術した時の保証の状況だったりあなたの金銭事情が関係しますが、切開によるわきがの手術は脇に手術の跡が残ってしまいますし、再手術については子供と相談した方がいいでしょう。
子供がわきがの手術を受けたい、デオドラントを使いたくないといったときには再手術を検討してもいいと思いますが、再手術は本人の意思が一番大切です。
なぜかというと、もしわきがに困っていないのに再手術されたときの子供はどう思うでしょうか。
「運が良くなる壺を20万円で買ってください。今なら割引が効いて5万円だよ」っていわれてあなたは買いたいと思うでしょうか。
正常ならほとんどの人が「ばかばかしい。そんなことないだろう」って思いますよね。
100歩譲って自分の大切な人が亡くなったり、会社をリストラされて人生の路頭に迷っているなら買うかもしれませんが…
少し誇張していますが(もちろんわきがの手術が詐欺だというつもりではないです。)、あなたももしかすると同じようなことをしているかもしれません。
子供は別に運が悪いと思ってもいないのに運が良くなるものを売りつけようとしているのです。
わきがの手術とは本人が臭いに悩んでいるかがとても大切です。悩んでもいないのに手術を受けなさいと言うほうがおかしいですよね。
わきがだと将来的には辛い思いをするから手術を受けさせたい気持ちもわかりますが、子供を信頼して子供の意志を尊重してあげるのが子供が将来的に立派な大人になるためには必要なことなのかと思います。
同じ病院で手術を受けるべき?
保証内で手術を受けることができるなら、同じ場所で手術をうけても良いと思いますが、来院した時に疑問点が残っている状態で手術を受けてもいい結果にはならないと思います。
手術に絶対はありませんから、この医師が信頼できるのか、子の意志なら万が一失敗しても納得がいくのかを考えて再手術をしてもらうようにしましょう。
もちろんこのことはしっかりと子供に伝えてあげましょう。
もちろん納得がいかなければデオドラントを使ったり、別な病院にお願いすることになるでしょう。
再手術をしたくないなら?
病院でわきがの手術を受けたくない、金銭的にはつらいなどいろんな理由で再手術をしたくないという場合もあるでしょう。
そういったときにはわきが用のデオドラントを使ってみてはどうでしょうか。永久的に消し去ることはできませんが、術後臭やわきが臭などはデオドラントによって対処することができます。
市販のデオドラントが効果がないから手術をしたという人もわきが用デオドラントだと効果があることもあります。
子供が手術を嫌がるなら無理やり手術をさせることはできないですから、せめてわきが臭や術後臭にも効果があるデオドラントを使ってあげてはどうでしょうか。